「社会福祉法人 横浜いのちの電話 ボランティア相談員募集」のご協力のお願い

いつもお世話になっております。神奈川県医療ソーシャルワーカー協会 事務局です。
この度、標記事業の広報を「社会福祉法人 横浜いのちの電話」からご依頼いただきましたので、皆様にお知らせさせていただきます。
なお、内容に関するお問い合わせ等は、下記問合せ先へ直接お願いいたします。

「社会福祉法人 横浜いのちの電話 ボランティア相談員募集」のご協力のお願い

 

社会福祉法人 横浜いのちの電話は、1980年9月に創設以来、365日24時間、「何時でも、誰でも、どこからでも」を理念に、認定された相談員が、休むことなく、電話の利点と匿名性を保持しつつ、自殺予防の電話相談を行っております。
40年間で、80万件を超える電話を受け、お一人おひとりの電話に寄り添ってまいりました。これからも、「いのちを大切にする」市民活動を、社会福祉法人としての自覚と責任を担いながら、神奈川県の自殺予防に取り組んでまいりたいと考えております。
そのためには、多くのボランティア相談員の力が必要ですが、少子高齢化の影響もあり、近年、相談員にご応募下さる方が減少して、当法人の活動の大きな課題となり、PRにも努力をしてまいりました。
本年も、添付の募集要項のとおりボランティア相談員の募集を開始いたします。
つきましては、一人でも多くの会員の皆様に周知していただきたく、募集要項の配布につきましてご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

【問合せ先】
社会福祉法人 横浜いのちの電話
事務局長 庄子 徳義

電話:045(333)6163
FAX:045(332)5673
Mail:yind6163@seagreen.ocn.ne.jp

2021年度募集要項最新版

会員調査のご依頼

今年度は2年ごとの会員名簿作成の年度にあたります。

会員のみなさまに会員調査票を送らせていただきました。

「施設調査」は各施設の機能等についてご記入いただくもので、会員が所属している施設毎に1枚同封いたします。会員が複数いらっしゃる場合はどなたか1名に同封されます。

「会員調査」は会員のみなさま全員にご記入いただきます。

「施設調査」に回答がない場合は、前回発行の名簿の情報での掲載となります。

変更がない場合も必ず返信をお願いいたします。

同封の返信用封筒またはメール、FAXによりご返信ください。

メールで送信する場合は送付した各用紙の右下に記載の名簿用コードを転記の上、送信してください。

FAXで返信の場合は事務局までお願いいたします。表紙は不要です。

締め切りは9月30日(水)です。

皆様のご理解・ご協力をよろしくお願い致します。

 

問い合わせ先:事務局 望月 (月・水・金TEL/FAX 045-827-1217 )

E-mail:msw.kana@proof.ocn.ne.jp

施設調査および会員調査(2020)

一般社団法人神奈川県医療ソーシャルワーカー協会選挙管理規程の改正について

この度、一般社団法人神奈川県医療ソーシャルワーカー協会選挙管理規程が一部が変更
されました。

【改訂箇所】

第6条 選挙管理委員は、3名以上5名以内の正会員により次の通り構成する。
(1) 委員長 1名
(2) 副委員長 1名
(3) 委員 1名以上3名以内

第21条 開票に際し、選挙立会人を1名以上5名以下置く。

附則 令和2年8月3日改訂。

「新型コロナウイルス感染症患者に対応されている~こころの相談電話」の開設について

いつもお世話になっております。神奈川県医療ソーシャルワーカー協会 事務局です。
この度、標記事業の広報を「神奈川県精神保健福祉センター」からご依頼いただきましたので、皆様にお知らせさせていただきます。
なお、内容に関するお問い合わせ等は、下記問合せ先へ直接お願いいたします。

「新型コロナウイルス感染症患者に対応されている医療機関・福祉施設従事者専用こころの相談電話」の開設について

 さて、このたび当所では、新型コロナウイルス感染症患者の対応をされ、日夜緊張状態の中、ストレス状況に置かれている医療機関・福祉施設従事者の方の専用相談窓口として、「医療機関・福祉施設従事者専用こころの相談電話」を開設いたしました。
 つきましては、当所ホームページURLのご案内とチラシのデータを送付いたしますので、貴会会員の皆さまに周知していただきますようご協力お願いいたします。

■神奈川県精神保健福祉センターホームページURL
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/nx3/cnt/koronasoudan/singatakoronasenyousoudan.html

【問合せ先】
 神奈川県精神保健福祉センター
 相談課 西尾 
 電話 045-821-8822(代表)
 ファクシミリ 045-821-1711

6/19付け「2020年度会費口座振替案内ハガキ」について

会員各位

日頃より大変お世話になっております。

会費の口座振替の手続きをされている会員の方々宛てに、6/19付けでハガキにて送付しました2020年度会費口座振替についてのご案内につきまして、当協会名の記載漏れがありました。

分かりにくいご案内となってしまい、会員の皆様方にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
今後はこのようなことがないよう対応してまいります。

ご不明な点がございましたら、事務局までお問い合わせください。
以上、よろしくお願い致します。

2020年6月22日
一般社団法人 神奈川県医療ソーシャルワーカー協会
会長 藤田 寛

【お問合せ】
TEL 045-827-1217
E-maii:msw.kana@proof.ocn.ne.jp
月・水・金(10:00~16:00)

2020年度定時総会の開催(書面表決)について

 時下、貴職におかれましては益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
 さて、2020年度定時総会につきましてご案内申し上げます。
 現在の新型コロナウィルス(COVID-19)感染拡大の状況は、法人設立時には想定外の事態であり、 協会定款において定時総会の書面開催等についての具体的な規定を設けておりませんでした。そこで横浜地方法務局で相談した結果、定時総会は定款第16条に基づき開催することとするが、定款第21条に基づき書面による議決権行使をもって定時総会とみなすこととしました。
 つきましては、議案書をよくお読みいただき、書面表決書(議決権行使書)に必要事項をご記入の上、期限内(6月12日まで)にFAXまたは郵送にてご返送ください。
 定時総会は正会員の過半数以上の書面表決の提出をもって成立し、各議案については出席者(書面表決)の過半数の賛成をもって可決となります。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
 なお、例年総会時に実施しております、記念講演については、開催を見送りとさせて頂きます。

         記

1.日時 2020年6月20日(土) 13:00~
2.場所 神奈川県精神保健福祉センター
3.内容 定時総会(書面表決確認作業)

* 書面表決書(議決権行使書) 提出締め切り 6月12日(金)


【お問合せ・申込】
(一社)神奈川県医療ソーシャルワーカー協会 事務局
横浜市港南区芹が谷2-5-2
神奈川県精神保健福祉センター内
TEL/FAX 045-827-1217
E-maii:msw.kana@proof.ocn.ne.jp
月・水・金(10:00~16:00)

研修会延期のお知らせ

2020年3月7日(土)に開催を予定しておりました、

〔在宅医療トレーニングセンター事業〕
令和元年度 入退院支援に関する研修会

第3回 入退院支援に関する研修会
~他職種、他機関連携を活用した支援~

研修会の開催を延期させていただくことになりました。

申し込みをされた方には、あらためて連絡させていただきます。

「医療・介護福祉関係者向け学習会」のお知らせ

-医療・介護福祉関係者向け学習会-
お金に困っている患者さん・利用者さんへのよりよい対応を学ぶ
~医療費相談室の活用を~

【日時】2020年1月25日(土) 16:00~17:30
【会場】神奈川県保険医協会 会議室
【参加費】無料
【パネラー】
 ◇医師 岡田孝弘氏(オカダ外科医院院長)
 ◇歯科医師 二村哲氏(ふたむら歯科クリニック院長)
 ◇薬剤師 唐澤淳子氏(神奈川県薬剤師会常務理事、一社)ヒューメディカ代表理事)
 ◇ケアマネジャー 松川竜也氏(神奈川県介護支援専門員協会副理事長、医療法人徳寿会)
 ◇医療ソーシャルワーカー 疋田勝氏(介護老人保健施設「樹の丘」事務長、社会福祉士)
 ◇座長 鈴木悦朗氏(日横クリニック院長)

※申込みについては添付のチラシをご参照ください

【お問合せ・申込】
 神奈川県保険医協会 地域医療対策部
 TEL. 045-313-2111