2025年度 社会活動助成金交付の募集

2025年度社会活動助成金交付を募集します。なお、交付申請手続き等は次のとおりです。

1 申請の資格

神奈川県医療ソーシャルワーカー協会会員に限ります。

2 申請手続き

社会活動助成金申請書(第1号様式)および収支予算書は、当会ホームページ内の申請フォームにて期日までにご申請ください。

3 申請書の募集期間

2025年7月1日から2025年12月31日まで

4 申請書の選考期間

申請書受理日から1カ月程度(申請書の加除修正などで1カ月を超過することもあります)

5 社会活動の期間

2025年7月1日から2026年3月31日まで

6 助成金額と交付件数

・助成金額:1件あたり最大3万円

・交付件数:最大10件(予算総額30万円)

7 助成金の対象経費

諸謝金(講演会、研修会、勉強会などの講師への謝金など)

交通費(諸謝金対象者の移動に要する鉄道、バス料金など。原則としてタクシーは対象外)

消耗品費(使用により消耗し、その性質により長期使用に適さないもの)

印刷製本費(チラシ、冊子、配布物、その他資料等の印刷および製本代など)

通信運搬費(郵便料、切手、はがき、運送代など)

使用料および賃借料(会場使用料、機械器具の使用料など)

8 選考方法

社会活動助成金の交付対象者及び助成金額は、神奈川県医療ソーシャルワーカー協会社会活動部および理事会の審査を経て会長が決定します。

9 交付決定

社会活動助成金の交付対象者を決定したときは、その結果について申請者全員に通知(第2号様式)します。

10 報告書の提出

社会活動助成金の交付対象とする活動の完了後、一カ月以内に社会活動実施報告書(第3号様式)および収支決算書を提出期間内に提出してください。

11 留意事項

・交付金額については、審査結果によって申請金額のとおりに交付されない場合があります。

・この助成金の交付を受け、行なった社会活動について、神奈川県医療ソーシャルワーカー協会発行物において、紹介させていただく場合がございます。

・この助成金の交付を受けて行なった活動を発表する場合には、「神奈川県医療ソーシャルワーカー協会の社会活動助成金を受けて実施した活動である」旨を明記することとします。

申し込み用のグーグルフォームURLは以下の通りです。

https://forms.gle/K4WPGXZf5rJt1bGAA

社会活動助成金の取り扱いについて

神奈川県医療ソーシャルワーカー協会社会活動部による会員の皆様の社会活動支援のご案内

一般社団法人
神奈川県医療ソーシャルワーカー協会
会員の皆様

神奈川県医療ソーシャルワーカー協会・社会活動部は、神奈川県圏域の地域ニーズや社会資源に関する理解を深め、会員間相互の連携の強化やネットワークの推進を図ることを主な目的と活動しています。現在地域で活躍している皆様の一助となるよう当協会のHP掲載や会員向けに案内の配布といった広報などの支援をしたいと考えております。皆様、是非ご活用ください。
詳しくは添付のチラシをご参照ください。

【問い合わせ先】
神奈川県医療ソーシャルワーカー協会・社会活動部(鈴木・木戸)までお問合せください。
✉ syakaikatsudoubu@gmail.com

社会活動部_フライヤー

【3/10開催】2021年度 経験年数10年以上のSW オンライン交流会

【日時】2022年3月10日(木)19時から20時45分(※18時30分からログイン開始)

【会場】Zoomを活用したオンライン交流会

【内容】ベテランならではの喜びや楽しみ、悩みや困りごとなど、どんなことでも自由に安心して話し合える交流会です。お好きな食べ物や飲み物を楽しみながらお気軽に参加いただけます。

【オープニングスピーチ】井出 みはるさん(国際親善総合病院)

【申し込みフォーム】https://forms.gle/aMX7VCC48stV39Rm9

【問い合わせ先】社会活動部担当理事 鈴木克典(TEL070-1277-2886)

交流会(ベテラン)

詳細につきましては、添付データをご参照ください。

【1/29開催】中堅SWのつどい「最近どうよ?!」

[1/29開催]2021年度 中堅SWのつどい「最近どうよ?!」

【日時】2022年1月29日(土)14時から16時(※13時30分からログイン開始)

【会場】Zoomを活用したオンライン交流会

【内容】中堅SW(4~10年くらい)のつどい

【オープニングスピーチ】真田 愛美さん(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)

【申し込みフォーム】https://forms.gle/tu3f7Gd1xXHhqrPB7

【問い合わせ先】社会活動部担当理事 鈴木克典(TEL070-1277-2886)

詳細につきましては、添付データをご参照ください。

交流会(中堅SW)