東海大学大学院保健福祉セミナーのご案内
「東海大学大学院保健福祉セミナー」開催のご案内
☆とても興味深い内容のプログラムとなっております。
☆参加費は無料です。事前申し込みが必要となります。
☆詳しくは、添付ファイルよりご参照ください。
Just another WordPress site
東海大学大学院保健福祉セミナーのご案内
「東海大学大学院保健福祉セミナー」開催のご案内
☆とても興味深い内容のプログラムとなっております。
☆参加費は無料です。事前申し込みが必要となります。
☆詳しくは、添付ファイルよりご参照ください。
第1回新人研修(全9回)の日時が決まりましたので、下記の通りご案内致します。
<第1回新人研修>
日 時 : 平成24年7月19日(木)14:00~17:00
(13:15より受付を開始いたします)
場 所 :神奈川県民活動サポートセンター 301
講師 :佐野 晴美 氏 (社会保険横浜中央病院)
研修内容:ソーシャルワーカーの基本姿勢Ⅰ
<第2回新人研修>
日時:平成24年8月10日(金)14:00~17:00
場所:神奈川県民活動サポートセンター
講師:麻生 順子 氏 (横浜市菅田地域ケアプラザ)
研修内容:ソーシャルワーカーの基本姿勢Ⅱ
<第3回新人研修>
日時:未定 14:00~17:00
場所:未定
講師:高山 恵理子 氏 (上智大学)
研修内容:ソーシャルワーク記録
◎会場の部屋が変更となる場合があります。
◎当日の入会および研修申し込みは出来ません。あらかじめ、お手続き下さい。
問い合わせ:東京医科大学病院 総合相談・支援センター 鈴木 豊
03-5339-3743(TEL)
「平成23年度中堅者研修」開催のご案内
(終了しました)
~無縁社会とソーシャルワーク~
【 日 程 】:2012年3月28日(水)
【会 場】:神奈川県民活動サポートセンター 402
(横浜駅西口より徒歩5分)
【参加申込み】:参加申し込み書をお送りください。定員40名
【問い合わせ先】:研修研究部 担当理事 神奈川県済生会病院 鎌村
TEL:045-432-1111
2011年度 医療福祉講座シンポジウム は予定通り終了しました。アンケートを掲載しましたので、ご参照ください。
日時:平成24年1月14日(土)午後2時から5時(受付1時30分)
場所:神奈川県総合医療会館(最寄り「伊勢佐木長者町」・「関内」)7階大講堂
【シンポジスト】
鏑木 陽一氏(横浜医療センター 小児科部長)
押見 陽子氏(横浜市立大学付属市民総合医療センター ソーシャルワーカー)
坂 清隆氏(横浜市南部児童相談所 相談指導担当係長)
出石 珠美氏(横須賀市こども育成部こども健康課中央健康福祉センター保健師)
【コーディネーター】
三宅 浩之氏(横浜市中央児童相談所 児童福祉司)
参加費:無料
主催:神奈川県医療社会事業協会
共催:神奈川県病院協会
【問合せ先・申し込み先】
神奈川県医療社会事業 研修担当理事
大倉山記念病院 冨永 千晶
「平成23年度全体研修」開催のご案内(終了しました)
平成23年度 神奈川県医療社会事業協会 全体研修
【診療・介護報酬改定と地域ケアの推進について学ぶ】
全体研修は定員になりましたので、受付を終了しました。
【 日 時】:2012年2月14日(火)18:30~20:30(受付18:15~)
【講師】:今瀬 俊彦 氏(株式会社 今瀬ヘルスコンサルティング 所長)
【会 場】:ウィリング横浜 12階)
【参加申込み】:参加申し込み書をお送りください。定員90名。
当日は座席に限りがございます。定員になり次第、受付終了します。
【問い合わせ先】:済生会神奈川県病院 ソーシャルワーカー 鎌村
TEL:045-432-1111
「平成23年度中堅者研修」開催のご案内(終了しました)
ソーシャルワーク実践の再学習
~「インテーク」はきちんとできてますか、再度確認しましょう~
申込み定員に達しました。現在、キャンセル待ちとなっております。
【 日 時】:2012年2月21日(火)18:30~20:30(受付18:00~)
【講師】:渡部 律子 氏(日本女子大学 人間社会学部社会福祉学科 教授)
【会 場】:神奈川県民活動サポートセンター 402
(横浜駅西口より徒歩5分)
【参加申込み】:参加申し込み書をお送りください。定員90名
詳細はPDFファイルをご参照ください。
【問い合わせ先】:研修研究部 担当理事 大倉山記念病院 冨永
TEL:045-531-2546
KRSW研究会 定期勉強会のお知らせになります。詳細については、こちらのファイルよりご覧ください。
平成23年11月19日開催 実践報告会Ⅰのアンケートをまとめました。お陰様で、43名の参加者でとても盛況でした。ご参加いただいた皆様のご意見を、こちらのファイルよりご覧ください。
「2011年度 医療福祉講座シンポジウム」開催のご案内
2011年度 医療福祉講座シンポジウム(終了しました)
「児童虐待防止ネットワーク」
~地域の取り組みから学ぶ~
2011年度 医療福祉講座シンポジウム は予定通り下記日程で開催することと決定致しましたので、ご案内いたします。詳しくは、左記ファイルをご参考ください。申込み用紙もございます。
日時:平成24年1月14日(土)午後2時から5時(受付1時30分)
場所:神奈川県総合医療会館(最寄り「伊勢佐木長者町」・「関内」)7階大講堂
【シンポジスト】
鏑木 陽一氏(横浜医療センター 小児科部長)
押見 陽子氏(横浜市立大学付属市民総合医療センター ソーシャルワーカー)
坂 清隆氏(横浜市南部児童相談所 相談指導担当係長)
出石 珠美氏(横須賀市こども育成部こども健康課中央健康福祉センター保健師)
【コーディネーター】
三宅 浩之氏(横浜市中央児童相談所 児童福祉司)
参加費:無料
主催:神奈川県医療社会事業協会
共催:神奈川県病院協会
【問合せ先・申し込み先】
神奈川県医療社会事業 研修担当理事
大倉山記念病院 冨永 千晶
TEL 045-531―2546
FAX 045-531-2540
「平成23年度 第4回ソーシャルワーカー実践報告会Ⅱ」開催のご案内
第4回ソーシャルワーカー実践報告会Ⅱ
~保健医療機関における専門職養成実習の現状~(終了しました)
第4回ソーシャルワーカー実践報告会Ⅱ は予定通り下記日程で開催することと決定致しましたので、ご案内いたします。
【 日 時】:2011年12月3日(土)13:30~16:30(受付13:00~)
【シンポジスト】:高橋 恭子 氏(神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部社会福祉学科 准教授)
伊藤 正子 氏(法政大学 現代福祉学部福祉コミュニティ学科 准教授)
田端 みどり 氏(横浜市立みなと赤十字病院)
斉藤 正和 氏(相模原中央病院)
【シンポジスト】:成田 すみれ氏(青葉台地域ケアプラザ・県協会副会長)
【会 場】:神奈川公会堂
(JR東神奈川駅・京急仲木戸駅徒歩4分・東急東横線東白楽駅徒歩5分)
【参加申込み】:当日でも可。出来るだけ、参加申し込み書をお送りください。
【受講対象者】:県協会会員
医療ソーシャルワーカー養成に関わる教育機関関係者(実習担当教員、実習室スタッフ等)
専門職養成実習に関心のある方(学生含む)
【問い合わせ先】
研修研究部 担当理事 済生会神奈川県病院 鎌村 誠司
TEL:045-432-1111