2025年度 社会活動助成金交付の募集

2025年度社会活動助成金交付を募集します。なお、交付申請手続き等は次のとおりです。

1 申請の資格

神奈川県医療ソーシャルワーカー協会会員に限ります。

2 申請手続き

当会ホームページ内の申請フォームにて期日までにご申請ください。

3 申請書の募集期間

2025年7月1日から2025年12月31日まで

4 申請書の選考期間

申請書受理日から1カ月程度(申請書の加除修正などで1カ月を超過することもあります)

5 社会活動の期間

2025年7月1日から2026年3月31日まで

6 助成金額と交付件数

・助成金額:1件あたり最大3万円

・交付件数:最大10件(予算総額30万円)

7 助成金の対象経費

諸謝金(講演会、研修会、勉強会などの講師への謝金など)

交通費(諸謝金対象者の移動に要する鉄道、バス料金など。原則としてタクシーは対象外)

消耗品費(使用により消耗し、その性質により長期使用に適さないもの)

印刷製本費(チラシ、冊子、配布物、その他資料等の印刷および製本代など)

通信運搬費(郵便料、切手、はがき、運送代など)

使用料および賃借料(会場使用料、機械器具の使用料など)

8 選考方法

社会活動助成金の交付対象者及び助成金額は、神奈川県医療ソーシャルワーカー協会社会活動部および理事会の審査を経て会長が決定します。

9 交付決定

社会活動助成金の交付対象者を決定したときは、その結果について申請者全員に通知(第2号様式)します。

10 報告書の提出

社会活動助成金の交付対象とする活動の完了後、一カ月以内に社会活動実施報告書(第3号様式)および収支決算書を提出期間内に提出してください。

11 留意事項

・交付金額については、審査結果によって申請金額のとおりに交付されない場合があります。

・この助成金の交付を受け、行なった社会活動について、神奈川県医療ソーシャルワーカー協会発行物において、紹介させていただく場合がございます。

・この助成金の交付を受けて行なった活動を発表する場合には、「神奈川県医療ソーシャルワーカー協会の社会活動助成金を受けて実施した活動である」旨を明記することとします。

申し込み用のグーグルフォームURLは以下の通りです。

https://forms.gle/K4WPGXZf5rJt1bGAA

社会活動助成金の取り扱いについて(差替え)

 

ソーシャルワーカーデー2025を開催します!

毎年、海の日(7月第3月曜日)はソーシャルワーカーデーです。

他の職能団体とも協働し下記のとおり、開催することとなりました。

詳細はチラシをご覧ください。

 

日時:2025年7月20日(日) 10時~14時

場所:新都市プラザ(そごう横浜店地下2階正面入口前)

内容:生活相談、介護相談、進路相談・就職相談、仕事紹介

 

みなさまの来場をお待ちしております。

ソーシャルワーカーデー 2025

令和7年度自殺対策基礎研修

事務局にこころの健康相談センターより掲題についての周知依頼がありました。
詳細につきましてはURLをご参照ください。

研修名:令和7年度 ⾃殺対策基礎研修
⽇時:令和7年7⽉11⽇(⾦) 13 時30 分~16 時30 分(受付開始13 時)
当センターホームページアドレス:https://www.city.yokohama.lg.jp/kenko-iryo-fukushi/kenko-iryo/kokoro/jisatsu/kouenkaiosirase.html
研修申込フォーム:https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/22e57662-f7de-427f-a0af-ccb0a3a36b38/start

2025年度神奈川県医療ソーシャルワーカー協会定時総会 ならびに設立70周年記念式典の開催について

1. 日 時

2025年 6月 14日(土)
10:00~18:00(受付開始:9:40)

 

2. 場 所

ウィリング横浜  125号室
横浜市港南区上大岡西1-6-1ゆめおおおかオフィスタワー内

 

3. 内 容

10:00~12:00   2025年度定時総会
13:30~14:30   設立70周年記念式典(受付開始:13:00~)
14:45~16:15   記念イベント
16:30~18:00   懇親会 (会費:1,000円)

※当日、年会費の徴収も可能です。
※賛助会員・準会員・2025年新入会員の方々には議決権がありません。

 

4.非会員の設立70周年記念式典・記念イベントの申込先

【問い合わせ】
神奈川県医療ソーシャルワーカー協会 事務局

Email: msw.kana@proof.ocn.ne.jp
電話 045-827-1217 (月・水・金 9:00~16:00)

 

医療ソーシャルワーカー協会 70周年式典チラシ_

名称不明(image/png)
名称不明(image/png)

 

2025年度 新人研修開催のお知らせ

2025年度新人研修の申し込みを、下記URLより行えます。

昨年度と同様に、初回および最終回は対面での実施を予定しております。
それ以外は基本的に引き続きオンラインで行う予定となります。

今後の状況を踏まえつつ、つながりや学びを深めるために対面での交流機会も徐々に広げてまいります。

定員に達し次第、申し込みを締め切らせていただきます。

詳しくは添付資料をご確認ください。

対象:当協会 会員

定員:50名(定員に達し次第、受付終了)

参加費:5,000円

申込URL:https://forms.gle/DwNoiaptmSrtx4aS7

2025新人研修案内(経験満3年未満用)

MSW &PSW集合!「川崎MSWの会」はじめます!

【日時】2025年3月12日(水)18:30~20:30

【会場】川崎市総合自治会館/大会議室②③

【内容】

①各機能病院からの報告(診療報酬改定後の動向、退院支援クラウド導入後の変化について

②グループに分かれておしゃべり会&名刺交換会

【参加費】無料

【定員】50名

【対象】川崎エリア以外の方も参加OK(非会員も勿論OK)

【申込先】https://forms.gle/2f4xMgUVpEedHXry7

【申し込み締切】2025年3月5日(水)

【問い合わせ先】

上原嘉子(日本医科大学武蔵小杉病院)TEL:044-733-5181

水野芳恵(総合川崎臨港病院)TEL:044-233-9336

川崎MSWの会

大学生対象 病院見学会のお知らせ

病院見学に来てみませんか。
病院ってどんなところ?実習先に迷っている。実習先ではないけど興味がある。
医療ソーシャルワーカーの仕事を聞いてみたい。
様々な機能の複数病院で見学や医療ソーシャルワーカーに質問ができます。
この機会に足を運んでみませんか?

(対象)医療ソーシャルワーカーに興味のある大学生
※学年は問いません。

(申込期間)
2025年2月20日~ 病院ごとで締め切りが異なります。詳しくは申し込みフォームをご参照ください。

(見学期間)
2025年3月4日~3月31日

(申込方法)
下記の添付ファイルから、Googleフォームよりお申し込みください。3か所まで申し込み可能です。定員を超えた場合は、自動的に締め切り、又は別日での調整となりますのでご了承ください。

学生見学会

(お問い合わせ)
神奈川県MSW協会 実習指導委員会
よこすか浦賀病院 岡藤(おかふじ) 046-841-0922
綾瀬厚生病院 石川 0467-77-5111

2024年度 第9回、第10回新人研修のお知らせ

【日時】2025年3月11日(火)9時45分から17時(※ 受付は9:30から開始)

【会場】「かながわ県民センター」 301会議室

横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 ※横浜駅西口・きた西口徒歩5分

【内容】「インタビュー研修報告会」 「ワークショップ」

【問い合わせ先】
研修/研究理事 担当 阿部 純也 宮本 竜也

Mail: kensyu@msw-kana.sakura.ne.jp

*当日の入会および研修申し込みは出来ません。

2024新人研修公文書(受講生用) インタビュー研修報告会

インタビュー研修報告会(高齢A)

インタビュー研修報告会(高齢B)

インタビュー研修報告会(リハビリA)

インタビュー研修報告会(リハビリB)

インタビュー研修報告会(ホスピス・緩和ケアA)

インタビュー研修報告会(ホスピス・緩和ケアB)

インタビュー研修報告会(在宅医療)

インタビュー研修報告会(生活困窮)